2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
熱くなっているときというのは自分の選択肢が尖り始めていることが多い。そもそも攻めっ気の強い人も選択肢が尖り気味になる。 以前ルムマでOベネッサの人が「あー、ここ(ちょっと有利時)で相手が2P打つから9P打たなきゃなー」という事を言っていたのが…
前回は攻めの基本的なチョイスを紹介したが、今回は守りのチョイスについて。これもあくまで一例なので、自分の守りがあるならそれを徹底してみてほしい。 ●微不利(-1~-5Fまで) ・ファジーガード ・暴れ ・避け ・バックダッシュ ●不利大(-6~-9F) ・ゆ…
状況的には同じようで実は全く違う状況というのが存在する。瞬間的な判断の一つとして考えたけど、難しそうなのでちょっと割愛してここで。 ・同じ有利フレームでも展開の速さで大きく変わる ・避けるタイミングで有利が変わる ・同じ有利フレームでも展開の…
おさらい用としてどうぞ ●微有利時 ・2Pを止める打撃を打つ ・相手のファジーを崩す行動を狙う ・投げ、回転技を打つ ●有利大時 ・投げる ・カウンターで大ダメージを取れる打撃を打つ ・回転技や派生のある技で暴れと避けを潰す ●まとめ ●微有利時 こちらの…