しわ塾

動画作成までのつなぎとしてどうぞ。

教えるということ

〆るつもりがなんか1個書きかけのものがあったから一緒に投稿してしまおう。

 

 

たまに「自分の動きどうですか?」や「どんなことをしたらいいですか?」と聞かれることがある。

その人の試合を見たり、話しを聞いたりして最善の情報をなるべく提供する…ようにはしている。

 

個人的に教えるというのは

1.自分が相手に伝える
2.相手が理解し、それを実践して練磨
3.相手がまた別の人にそれを伝えられるようになる


という3つの流れができてこそ教えるという事だと思っている。

ただ伝えて終わり…では相手側がすべて理解できない可能性がある。
だからこそ教えるというのは難しく、自己満足で終わらないようにしたいところ。


わいも知り合いにはまあまあ雑に教えているので説得力はないが…。


ここで鬼門なのが2つ。


1つは教えた後に「ちょっと実践も兼ねてやってみましょうか」というとき。
普通なら教えた内容を踏まえて対戦をしたりするのだが、自分があまりやらないことを伝えてしまった場合はそうもいかない。

自分は対戦中は教えたことをかなり露骨に狙ったりするため、わりかし対戦というよりは講座になりがち。
ただ、要はいつもと違うスタイルで対戦をしているため、自分と対戦したかっただけの相手の場合はちょっと申し訳なさもある。

どっちを優先すべきなのかな…と思いつつ、なるべく露骨に教えたことを狙うようにしている。
なので講座モードに入るとちょっとプレイングも教える系になるので雑になってしまうことがある。猛省。


もう1つは教えたことがその人と合わなかった点。

前のアドバイスの話に近いものだが、暴れの当て勘がうまい人に「ちょっと暴れが多かったですね」というアドバイスをするのはアリなのか。
自分は無難な選択肢を好むので、人によってはそのアドバイスでその人の持ち味を消してしまうことがある。

なので教えられた側もとりあえず聞きつつ、自分に合っているかどうかをしっかり考えること。
言われたことだけをやっていると自分の強みがいつの間にか消えているかもしれないと思おう。

もちろん教えた側も「言ったのにやってくれてないな…」というのはご法度。
その人のペースに合わせてあげよう。

わいは特に覚えが悪いから長い目で見てください…

 


人と話すのも何かを口頭で教えるのもそこまで得意でないのでどちらも少しずつ伸ばしていきたいね